focuslightsの満たされない日々

日々の恨みつらみなど。文句などありましたら、コメントへどうぞ

意味不明なイオンカードセレクトのWAONチャージ機能

ちょっと前に書きましたが、WAON付きのイオンカードセレクトを入手しました。

目的は、WAONで公共料金を支払うため。

これまで、公共料金はセブンイレブンnanaco払いしていたのですが、引っ越し先ではセブンイレブンが見つからなかったので、WAONに乗り換えた次第。

イオンカードセレクトを入手してわかったのですが、「オートチャージ」が基本で、いちいちネットでチャージ設定をしなくても良いようになっています。
が、この機能、便利そうで使いにくい。というか、とても恥ずかしい思いをしました。



公共料金支払いで、3万円と2万円ちょっとの請求があったので、ミニストップまで持っていきました。

WAONは、上限5万円。21000円を切ると29000円チャージするという設定。
念のため前日に、4万9千円チャージしておきました。

当初の目論見では・・・
・4万9千円から3万円の支払い→残高1万9千円
・2万9千円オートチャージ→残高4万8千円
・2つ目の公共料金支払い(2万ちょっと)

の予定でした。

が、2つめの料金を支払うとき「残高が足りません」。とのこと。
現金を持っておらず、支払いをキャンセルすることになり、とても恥ずかしい思いをしました。

家に帰って、レシートと、イオン銀行の出金を確認して納得。

残高から3万円の支払ってからオートチャージとおもっていたのが・・・

・4万9千円から3万円の支払いをするとチャージ設定金額を下回るので、支払い前にオートチャージ
WAON上限が5万円(最大)なので、1000円だけオートチャージしてWAON残高が5万円
・そこから、3万円を支払って、残高2万円
・イオンカードセレクトのオートチャージは1日1回のみなので、追加チャージされない
・2万円ちょっとの支払いには、残高不足。店員に謝って支払いキャンセルで、赤っ恥

という流れでした。

正直、こんなオートチャージアルゴリズムだと、誰が想像するでしょうか。

オートチャージって、便利なようで、自分で残高をコントロールできなくてとても不安です。

というか、コンビニで公共料金を支払おうとすると、精算が完了するまで店員はスタンプを押さずに待っていますが、こういう馬鹿な客への対策なのですね。
利用者に恥を欠かせるイオンカードセレクト。

高額の決済には二度とWAONを使わないときめたfocuslightsでした。