2016年冬シーズンに「ステラのまほう」というアニメが放送されていました。
その第三話(MXで2016/10/19放送)を見ていたとき、腹を抱えて笑ったのでメモ。
女子高の部活(サークル)で、アドベンチャーゲームを作成しているときのシナリオ会議での話。
・ところでこれ、どうやってバッドエンドとトゥルーエンドを分けるの?分岐しそうなところあった?
・そう、そこだけど、「運命の外側に~」という話で書いたからさ、ゲームの中で選択肢選んで分岐っていうシステムだと変かなと思った。
そこで、このゲーム遊んでいると、PCのデスクトップにTrue.exeってのがでてきて、ダブルクリックするとトゥルーエンド行けるみたいな。
・キモい。なにそれウイルスっぽい。
copyright 芳文社/SILVER LINK./くろば・U
ゲームの外に選択肢を求める。斬新です。
そんなゲーム聞いたことありません。実在するのでしょうか?
それに、「True.exe」なんてアイコンがいきなり出てきたら、ウイルスだと思って、速攻でゴミ箱に捨てると思います。
私なら、絶対トゥルーエンドにたどり着けませんね。
このアニメの原作者(くろば・U)、かなりの奇才だと思います。
原作者がプロデュースしたゲームをしてみたいなぁ。と思ったfocuslightsでした。

- 作者: くろば・U
- 出版社/メーカー: 芳文社
- 発売日: 2015/11/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る