はてなブックマークを見ていると、時々「はてな匿名ダイアリー」(増田)の記事が紹介されています。
普段は、ちらっと見るだけなんですが、先日見かけたとある記事に、どうしてもコメントしたくなりました。
増田って、記事というかコメントの下に、「記事への反応」といった形で、昔でいうところの「トラックバック」がコメントというか、スレッドみたいな感じで表示される形式。
ところが、トラックバックのやり方がわからない・・・
こちらの公式ブログでは「言及する」というリンクを作ったと説明されています。
labo.hatenastaff.com
>はてな匿名ダイアリーの「トラックバック」機能の呼称を「記事への反応」へ変更します。また、記事への言及を投稿しやすくなる「言及する」リンクを追加しました
>個別の記事の末尾に「言及する」リンクを追加しました。
ところが、そんなものどこにもない。
そうこうしているうちに、「記事への反応」はどんどん増えていき、その後、どこかへ消えてしまいました。
さんざん試行錯誤してわかったのは・・・
「はてな匿名ダイアリー」にログインしないと「言及する」リンクは表示されないこと。

ログイン前

ログイン後
はてなブログを利用しているから、当然ログインされていると思ったら、はてなブログと、はてな匿名ダイアリーは別々にログインしないといけない。
それに気が付いて、匿名ダイアリーにログインしたものの・・・
匿名ダイアリーの記事をよんでいたブラウザ(chrome)と匿名ダイアリーにログインしたブラウザ(opera)が別だったので、どうやっても「言及する」リンクは見つけられませんでした。
匿名ダイアリーのインターフェースは分かりづらい。
- ログインしていないと、「言及する」リンクを表示しないのではなく、
- 「言及する」リンクは表示しておいて、ログインしていない場合は、ログイン画面に遷移するようにする
のほうが親切じゃないですかね。
匿名が匿名に対して、どんなことを書いても名誉棄損は成立しないわけで(個人や団体などを特定しなければ)、はてな匿名ダイアリーはtwitterなどに比べると法的リスクは低そうで、もっと流行ってもいいのになぁ。と思うfocuslightsでした。