focuslightsの満たされない日々

日々の恨みつらみなど。文句などありましたら、コメントへどうぞ

物価って上がったよね

東京23区の2021年1月の消費者物価指数は前年比4.3%上昇だそうです。

www3.nhk.or.jp
東京23区 1月の消費者物価指数 4.3%上昇 41年8か月ぶり

4.3%上昇は41年8か月ぶりだそうですが・・・
でも、生活に必要な低価格な商品って4.3%どころではなく、体感50%増くらいのような気がします。



典型的なのが100円ショップ。
2022年夏ごろ、セリアでUSBハブを見つけました(写真左)。

4ポートのUSBハブが110円!
安い。すごい。
と思ったのですが、今時USB 1.1のハブなんて必要かな?と思いつつ、1つ購入しました。

その後、テレワーク時に、キーボードとマウスの無線ドングルを、自宅PCからテレワーク用会社PCに移し替えるときに、USBハブがあると便利ということが判明。

ということで、予備を購入しようとしたところ、セリアは売り切れ。

先日ワッツで見つけたところ、パッケージこそ異なるものの、まったく同じ商品に見えるのに・・・
値段は220円。物価指数+200%です(写真右)。
(CPI=比較時の価格÷基準時の価格×100)

その翌日、100円ローソンで見つけたものは、パッケージも同じものが税込み152円でした。

うーん、物価って上がりましたよね。

マクドナルドのハンバーガーは2022年の2月は110円だったのが、2023年1月は170円
年初からの円安と資源高に耐えてきた企業が、ここ数か月で一気に値上げに走った感じ。

でも、サラリーマンの給料って、そう簡単には上がらないですよね。



岸田さんと黒田さんは、速攻で辞任してほしいなぁ。と思っているfocuslightsでした。

というか、岸田と黒田って、物価を安定させることができなかった総裁と総理として、教科書に乗せておくべき輩じゃないですかね。