Jリーグでのコロナ一覧
ダイヤモンド onlineに「東京五輪を開催すべき論理的な理由、「聖火リレー中止」に走る自治体の無責任」という記事が掲載されていました。
新型コロナウイルスが第4波となって猛威を振るっている。オリンピック・パラリンピック(以下、五輪)の開催都市・東京にも3度目の緊急事態宣言が発令され、五輪の開催の是非があらためて問われている。五輪開催への反対論は高まる一方だが、感情的な主張が広がり過ぎている印象だ。開催の是非の議論は、感情的にならず、論理的に開催の問題点を整理して考えることが重要ではないだろうか。(立命館大学政策科学部教授 上久保誠人)
最後まで読んでも、どこが「論理的」なのかさっぱりわかりませんでした。
というか、
>選手・関係者は万全のコロナ対策を取ってくるはず
など、ただの希望・願望ですね。
筆者の、「立命館大学政策科学部教授 上久保誠人」って、橋下徹「立命館大学のレベルが低すぎる」とまで言われた人。
いちいち、ツッコミを入れるほどでもないと思いますが、オイオイ、と思ったのが、
日本でも昨夏の高校野球、インターハイは中止となったが、その後春高バレー、高校サッカー、高校ラグビー、春のセンバツ高校野球は開催された。現在、プロ野球、Jリーグは全国で試合を実施している
それらのスポーツイベントから、感染クラスターが発生したという情報は出ていない。そして、「緊急事態宣言下」の東京、大阪でも、プロ野球、Jリーグは無観客で開催を継続している。これら個別競技開催の経験を積み重ねることで、開催側、選手側は感染防止策を、観客側も規律正しい「新しい観戦スタイル」を確立させつつある。東京五輪は、これらの経験を生かせばいいのだ。
の一節。
こちらの記事の通り、スポーツ関連のクラスターは多数発生してますよね。
mainichi.jp
政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年7月~21年4月にスポーツで発生したクラスター(感染者集団)の状況をまとめた。全国での発生件数は少なくとも185件に上り、特に団体競技での発生が目立っている。
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室が、4月15日現在の状況をまとめた。競技別では、サッカーが22件と最も多く・・・
ざっと検索すると、J1チームでのクラスター(複数人の感染)は
J1名古屋 | 2020/6 | FW金崎、GKランゲラック |
J1名古屋 | 2020/7 | DF宮原和也、MF渡辺柊斗、スタッフ2人 |
J1鳥栖 | 2020/8 | 12人の選手・スタッフ |
J1柏 | 2020/11 | 14人の選手・スタッフ |
J1柏 | 2021/4 | 選手5人 |
J1G大阪 | 2021/3 | 選手6名とスタッフ2名 |
J1C大阪 | 2021/4 | 瀬古歩夢、スタッフ1名 |
( 選手個人の感染は省略)
観客からクラスターは確認されていない。って、コロナ患者が「サッカー見に行って感染しました」って、自己申告するはずがないですよね。
緊急事態宣言発令後も、スポーツ界では、コロナを軽視する方針のようです。
www.dailyshincho.jp
「観客数1万802人」――。同措置の適用地域に東京、京都、沖縄の3都府県が加わった直後の4月13日、東京ドームで開催された巨人-中日戦の公式発表の観客数だ。本来は制限が5000人のはずなのに、その倍以上の観客が訪れていたことになる。
同じ日に同じ東京で行われた神宮球場ヤクルト-横浜DeNA戦も観客数は7235人と、こちらも5000人を大幅に超えていた。
また、東京よりも一足早い5日から同措置の適用対象となっている宮城県においても、適用開始から1週間以上が経過したにもかかわらず、13日に楽天生命パーク球場で行われた楽天-千葉ロッテ戦の観客数6188人で、やはり5000人超えだ。
プロ野球やJリーグは緊急事態宣言発令時も当初は無観客に反対しており、商売重視の方針。
プロ野球とJリーグ “緊急事態宣言で無観客にすべきでない” | 新型コロナウイルス | NHKニュース
2021年4月19日 13時27分
プロ野球とサッカーJリーグによる新型コロナウイルスの対策連絡会議が開かれ、斉藤惇コミッショナーと村井満チェアマンは会議後の会見で、今後、3回目の緊急事態宣言が出された場合でも、観客を入れたまま試合を継続すべきだという考えを示しました。
こんなプロスポーツ業界にコロナ蔓延防止を期待するのは無駄。
個人的には、プロ・アマを含めすべてのスポーツは不要なものと思うので・・・
すべての国・公立運動場は閉鎖しても良いのでは?と思うfocuslghtsでした。