労働者の代表って、そんなに権限がないの?
先日、就業規則が変更になりました。
フレックスタイム制が導入されているのですが、フレックスの時間を少し短くするという変更です。
私自身はそんな早い時間に出社していないので、どうでも良いのですが・・・
ラッシュアワーを避けて早朝出勤している人や、早朝出社、早めに退勤して子供のお迎えとかの世帯には大問題。
社内には「組合」は無いのですが、「労働者の過半数(実質全員)の代表」となる社員がいて、苦情を取りまとめたりして交渉を重ねていました。
で、先日のこと。
「労働者代表の言い分も理解できるが、理事会で就業規則の改定を決定しました」との通達。
同時に社印付きのPDFが全社員に贈られてきました。
仮にも労働者の代表。
会社側と対決できないようなら辞任してほしいし・・・
会社側も代表を無視して就業規則を変えるくらいならいっそのこと代表者と交渉しましたみたいなスタンスをとるのはやめればいいのに。と思った次第。
代表を突き上げて、炎上させて面白くすることはできそうですが、正直私はどうでもいい改正。
怒っている人は怒っているみたいですが、どうでもいいかな。
そろそろ退職して、隠居生活に入りたいと思っているfocuslightsでした。