ロケットニュースを見ていたところ、現在松屋のゴロゴロ煮込みチキンカレーが復活しているとのこと。
が、間もなく終了だそうで、会社帰りに松屋によってみました。
rocketnews24.com
券売機が1台しかない店舗で、私が入店したときにアジア系の男性が食券を購入しようと苦闘していました。
松屋の券売機は、食券をまとめて購入できるように、タッチパネルの右上に、注文した商品が列挙されるようになっています(ショッピングカートのイメージですね)。
で、その男性は、タッチパネルを連打してしまったらしく、商品カゴに同じメニューが並んでいました。
で、千円札を入れても金額不足で、購入できなかった模様。
私は、後ろでにこやかに見ていたのですが、
男性がたすけを求めてきたので、
You should clear your shopping cart。と教えてあげたところ。
Oh!
といって、注文済み商品をバツマークで消していきました。
で、何度か☓ボタンを押して、カートをクリアしていると・・・
突然食券が3枚とお釣りが。
注文商品を減らしていったところ、予め投入していた金額を下回り、購入可能になった模様。
おそらく、千円札を入れていて、牛めし並(320円)を3枚購入してしまったようです。
男性に「返金しますか?」と訪ねたところ、不要とのこと。
持ち帰りカウンターから男性を見ていたところ、食券3枚を店員に渡していました(笑
昔から松屋の券売機のインターフェースってわかりずらいと思っていたのですが、最近QRコードの新型になって更にわるくなったイメージ。
ま、日本人なら問題ありませんが。
ゴロゴロ煮込みチキンカレー。美味しいですね。
どうして定番メニューにしないのかな。と思うfocuslightsでした。
その話は次の機会に。