focuslightsの満たされない日々

日々の恨みつらみなど。文句などありましたら、コメントへどうぞ

マイナンバーが中国に流出した問題って、これで終わり?

2021/2/17日、マイナンバーが中国のネットワークに出回っているとの国会質問がありました。
www.jiji.com

立憲民主党長妻昭副代表は17日の衆院予算委員会で、マイナンバーが業者を通じて中国で流出した可能性を指摘した。長妻氏は証拠となる通報メールの存在を明らかにした上で徹底調査を求めたが、日本年金機構の水島藤一郎理事長は「流出はしていない」と否定した。
マイナンバー、8例目も敗訴 「権利侵害ない」―大阪地裁

 発端は、日本年金機構から個人データ入力の委託を受けた東京都内の情報処理会社が中国業者に再委託した問題。2018年に発覚し、当時の機構の特別監査では、中国業者に再委託されたのは500万人分の氏名部分の入力で、個人情報の外部流出はないとされていた。
 監査のきっかけになったとみられる通報メールは、長妻氏が厚生労働省から入手したという。差出人はマイナンバーを含む個人情報が中国のインターネット上に流出していると指摘しており、長妻氏はメールの真偽をただした。
 これに対し水島氏は、記載されている情報は「基本的に正しい」とする一方で、マイナンバー部分に関しては「正しいものと確認させてもらうことは差し控えたい」と曖昧な答弁に終始した。

記載されている情報は基本的に正しい。って、流出しているってことですよね。

この問題、2018年に「東京都内の情報処理会社」すなわち、厚労省の委託を受けた豊島区のSAY企画が、マイナンバー業務を中国に委託していたことに端を発する問題。
IBMが調査してマイナンバーなどの個人情報の流出はない。って結論された件ですよね。

翌日に加藤官房長官が記者会見で否定してそれ以降ニュースはないようですが・・・
マイナンバーの外部流出って、それだけで、大問題ですよね。

全国民のマイナンバーを刷新しなければいけないような問題だとおもうのですが、このまま放置してよいんでしょうか。

大体個人に付与した番号が、他人に知られてはならないような取り扱いが求められていること自体が摩訶不思議な番号。
初めから、番号が流出しても問題ないように設計しておかないおバカな役人が悪いのですが・・・

この問題、放置してはダメなんじゃないかなぁ。と思うfocuslightsでした。