focuslightsの満たされない日々

日々の恨みつらみなど。文句などありましたら、コメントへどうぞ

盗撮注意

私は、写真を撮影するのが好きです。

旅行にでかけたら、一眼レフを2台(広角とズーム)を常備装備。(レンズ交換なんて面倒)
普段から、コンパクトデジカメを持ち歩いていますし、それすらないときはスマホという手もあります。

目的は風景写真と・・・ブログ用。

前者は良いとして、後者は、町中で見かけたおもしろ風景/広告/その他を撮影してアップというもの。
が・・・ブログに載せたいような人を見かけても、むやみに撮影できないのが悩みです。

先日、とある駅の長いエスカレーターに乗っていたときのこと。
エスカレーターには、私のすこし前に、黒のタイトスカートでキメた女性が1人だけ。

で、よく見ると・・・服装はバッチリ決まっているのに、ハイヒールのかかと部分が両足ともマメがズル剥けで痛そう。
というか、笑いをこらえるのが大変でした。

これはぜひともブログに。と思いスマホを取り出しましたが、一歩間違えると・・・いや間違いなくこれは盗撮。

グッと我慢して、写真撮影を諦めました。(泣)

ふと見ると、エレベーターの上部に多数の監視カメラが。
f:id:focuslights:20180706193809j:plain

盗撮の証拠に必要なのでしょうが、このカメラにアクセスできれば、女性の下着とか覗きたい放題ですね。

盗撮画像って、駅員が流出させているんじゃないの?と思ったfocuslightsでした。

2018年時点で未だに歌手が存在すること

先日、何気なくYoutubeを再生いたときに、音楽に違和感を感じたので、調べてみたところ・・・VOCALOID(Megpoid)でした

初音ミク(VOCALOID2)が発表されてから11年。
あのころは、近い将来人間の歌手はすべて淘汰されるんじゃないかとまでいわれていた記憶があります。

10年たって、作者の「調教」(歌わせる際にいろいろなテクニックを駆使して、自然な感じを作り出す)はだいぶ楽になったようですが・・・
いまだに、人間の歌手は普通に活動しているというか、合成音源がヒットチャートを専有するという感じにはなってませんね。

というか、megupoid(MEGU)の音源になった中島愛(マクロスのランカ等)さんは、一旦引退しておきながら、歌手活動を再開する始末。

ネト充のススメOPのサタデーナイトクエスチョンは結構な名曲です。

中島愛「サタデー・ナイト・クエスチョン」MV(Short ver.)

中島愛さんには頑張ってほしいなぁ。と思うfocuslightsでした。

Curiosity (BD付初回限定盤)

Curiosity (BD付初回限定盤)



ところで、中島愛さんのオフィシャルサイトを見ると、

先日、中島愛がローナ=シュヴァリエ役として発表されましたアニメ「二度目の人生を異世界で」につきまして、この度降板させて頂くことが決定いたしました。

こちらは、原作者の方の不適切なtweetが原因とのことで、中島側の理由ではないとのこと。
声優なんがやるより、音楽活動に専念していただきたいところですが。

サバにあたった!(災害に備えた保存食)

最近は地震が起きたり水害に見舞われたり、災害続きですね。

私は、かなり昔から、地震に備えて準備しているので、そろそろ関東大震災が来てくれないかなぁ。
仕事もしばらく休みになるしなぁ。と思っているタイプ。

できれば、私の体力がまだそこそこ残っているうちに、大震災が来てほしいと思います。
(老人になってから、避難所ぐらしはきついので)



今回は別の話。

少し前のことですが、会社で備蓄している防災用品が期限切れを迎えそう。
ということで、「よかったら自由に持ち帰ってください」と、社員に放出されました。

一人暮らしの夜食にちょうどいいや。と思い、いろいろともらって帰りました。
乾燥ゴハンやら缶詰パンやらオカズなど数種類あったのですが、一番のアタリが
さばの味噌煮

レトルトパックにサバ半身が2切れと味噌ダレが入っているもの。
サバの味噌煮の缶詰ってよく見かけますが、レトルトパウチだと味噌ダレ(味噌のスープ分)が多くて、レンジでチンするゴハンに味噌をかけて食べるととても美味しい。

味も濃いのでゴハンがススム。
災害時にも結構便利だろうなぁ。と思います。

放出された期限切れ品は筑前煮などいくつかあったのですが、サバの味噌煮が一番美味しかったので、いくつかもらって帰ってきました。

が・・・
昨日サバの味噌煮を食べたところ、体中に蕁麻疹が・・・

これって、サバに当たった。ってやつですね。
これまで、10個くらいたべて、アレルギーになったのはこれがはじめてです。

サバによる食中毒はアニサキスによるものと、ヒスタミンによるものがありますが、明らかに後者
www.sankei.com
というか、このサバのレトルトパウチ。
丁寧に骨抜きされているのは素晴らしいのですが、その分前処理に時間をかけているってこと。
となると、最近が繁殖してヒスタミンが生成されやすいですよね。

さばの味噌煮。地震のときの非常食にちょうどいいな。と思ったところなんですが・・・
自分用に備蓄するのはやめておこう。とおもったfocuslightsでした。

持ち運ばれないノートPC

IT mediaに「持ち運ばれないノートPC」というDellの広告きじがありました。
www.itmedia.co.jp

 働き方改革の一環として、場所や時間の制約を受けずに仕事ができるよう、持ち運べるノートPCを支給する企業は多い。そんな中、デルはデスクトップPCでの生産性向上をアピールする構えだ。同社では、2017年に2800社余りを対象に実施した調査で、6割が「社内に持ち運ばないノートPCがある」と回答した点に注目したという。

会社のノートPCは、会議のために持ち運びします。
なので、Dellがどういう調査をしたのかは甚だ疑問ですが・・・

自宅のノートPCは一度も持ち運んだことはありません。

というか、ノートPCは常時液晶を閉じて、本棚に立てかけてあって、画面は21インチの液晶x2画面構成。
キーボードもマウスもUSB接続で利用しています。

デスクトップPCでも良いのですが・・・
①場所をとる
②デスクトップは廃棄が面倒
③消費電力が高そう

ということで、ノートPCにしています。
(サーバー用Win10 Pro機は別途稼働していますが)

正直、ノートPCの液晶もキーボードも邪魔。

いま一番欲しいPCは・・・

10cmx10cmサイズにNUC(Next Unit of Computing)で、
Coffee Lake のCore i7Ryzen 7搭載
2.5インチHDDベイx1
Geforce 1050以上の3D性能
デジタル外部画像出力端子x3

でしょうか。

NUCなら、将来不要になったときは、バラバラにして不燃ごみにまぎれこませれば、PCリサイクル法に縛られなさそうですし。

PCリサイクル法がなければ、今すぐにでもPCを買い替えたいfocuslightsでした。

Excelの統計アドインツールは利用してはいけない

Excelで統計(検定)をするセミナーを受講したので、復習がてら、試してみました。

利用したデータは、内閣府の「平成 26 年度県民経済計算について」こちらのデータ。

47都道府県の県民所得や人口数などがデータ化されています。

で、検定内容は

人口トップ10都道府県(東京・神奈川・大阪・愛知・埼玉・千葉・兵庫・北海道・福岡・静岡とそれ以外の37県で、「一人あたりの県民所得」の平均に有意差はあるか?です。

データはPDFからコピペして、人口順に並べて上位10と下位37県に分類。
で、Excelのアドインから統計アドインを組み込んでt検定を実施してみたところ・・・

ソフト Student's t Welch
Excel 統計アドイン 0.004516037 0.059810691

ふむふむ。等分散性を仮定(Student's t)したらp<0.05だけど、仮定しなければ(Welch) p>0.05か(両側検定)
データを見ると、東京都の一人あたりの収入が突出していて、F検定の結果では等分散性は仮定できないからWelchだよな。

Excelの統計解析アドインって結構便利だな。
と思いつつ、他の統計ソフトも試してみるか。と調べてみたところ・・・

ソフト Student's t Welch
JMP 12 0.0045 0.0587
SAS 9.3 0.0045 0.0587
R 0.00452 0.05873

おぉい。Studen's tは他の統計ソフトと一致するけど、肝心のWelch検定の結果が、Excelと、統計解析ソフトの結果が違うじゃないか!

これだから、Excelは信用できねぇ。と思いつつ検索したところ。
bellcurve.jp

Welchの方法ではt分布の自由度に小数点以下の値が生じます。Excelの分析ツールでは、四捨五入後の自由度によるt分布を用いてP値を計算してしまいます。一方、ExcelのTTEST関数やT.TEST関数を使ってもWelchの方法によるt検定ができるのですが(関数の4番目の引数「検定の種類」を「3」に設定します)、関数から求められるP値は自由度を四捨五入しないで計算しています。より検定の精度を高めるなら、関数を使って検定を行った方が良いでしょう。

確かに、最初のExcelでの検定では、Welchの自由度が10になっていました。
が、JMPでは10.41862 (Rは10。419)

勝手に自由度を丸めて検定しているというクソ仕様でした。

ということで、ブログの記載の通り、分析ツールを利用せず、TTEST関数を利用したところ、
p=0.058725887と他の統計ソフトと一致しました。

関数ならちゃんと計算できるのに、アドインの分析ツールだと間違った答えになるなんて。
Excelって本当にだめなソフトですね。

ちなみに最初の講習会。
統計に関するExcel関数(VAR.S, STDEV.P, FREQUENCY等)をいろいろ教えていただけて結構役に立つセミナーでした。
アドインツールの説明が雑だったのは訳があったんですね。

こういうことしているからMicrosoftは信頼されないんだなぁ。と思ったfocuslightsでした。

プライム会員になれってこと?

本日amazonを検索していたときのこと。

とある商品が135円~ (送料無料の条件あり)というものがありました。
ページ詳細を見たところ・・・

f:id:focuslights:20180701215823p:plain

いやいや、135円の品物のために、10800円以上の合わせ買いなんてありえないでしょう。

それに最近、「プライム会員限定」商品が増えた気がします。
以前は、合わせ買いで2000以上なら会員でなくても買えたのに、今は「カートに入れる」ボタンすら押せない状態。

これは、プライム会員以外はお引取りください。ってことですよね。



プライム会員。結構長いあいだ迷っているのですが、通販以外のメリットがほとん度感じられないんですよね・・・

配送料無料は確かに魅力的ですが、そのために月額400円の会費は微妙

その他の得点に意味があればいいのですが・・・

映画・TV・アニメ見放題 別にamazon で見る必然性が感じられません
プライムミュージック いつか消えるかもしれない音楽なんて聞く気がしません
Prime Readingの本マンガ読み放題 本は自炊派でkindleに興味なし
パントリーで日用品を変える パントリーよりドラッグストアの底値のほうが安いですよね
プライム・フォトで写真を無制限保存 撮影した写真をクラウドに保存なんて恐ろしくてできません

昔、MicrosoftのOneDriveに自動ポルノを保管していたユーザーがMicrosoftに通報されて逮捕されたというニュースがアメリカでありました。
クラウドドライブはパーソナルスペースじゃなくて、逮捕の対象。
児童ポルノに興味はありませんが、保管しているデータが、サーバーの検閲対象だと思うと怖くて使えません。
(Dropboxもやめました)
gigazine.net
写真専用クラウドなんて・・・もしも何気なく撮影した写真の隅っこに女性が入り込んでいたらと考えると恐ろしすぎますよね。



プライム会員で消費者を囲い込む作戦は正しいと思うのですが、ダウンロードコンテンツに興味の無い会員の事も考えてほしいなぁ。と思います。(そんなもの見ている暇もない)

こちらの記事によると、米国amazon のプライム会員費は5年前は80ドルだったのが、徐々に値上げされて今年は120ドルだそうです
www.gizmodo.jp

便利なサービスで競合他社を排除してから、独占状態でがっぽり儲ける。
そんな戦略には乗っかりたくないなぁ。と思うfocuslightsでした。

商品を取り替えてもらうときは、元の商品は手元にって、強く言うべき。

先日、閉店間際にスーパーでお惣菜を購入したときのこと。

コロッケをいくつか購入し、透明なパックに入れて輪ゴムで止めて、レジに向かいました。

で、レジで会計をしているときに・・・
コロッケの一つが、パックから飛び出して、レジ台の上にぽとりと落ちました。

輪ゴムの止め方が甘かったこちらにも非が無いわけじゃないですし、ま、よくあること。

レジ係の人は、「商品をお取り返しますね」といって、落としたコロッケをビニール袋に入れて、近くの店員に交換を指示。



で、店員さんをずっと観察していたところ・・・

落としたコロッケを持ったまま、惣菜コーナーへは行かず、そのままキッチンへ。
で、透明なプラスチックケースに入ったコロッケを持ってきてくれました。
f:id:focuslights:20180623182242j:plain


惣菜コーナーへは行かず、なぜバックルームのキッチンに直行?
持ってきたものは、すでに冷えていて、作りたて。というわけじゃない。
そういえば、深夜で、そのコロッケって最後の一つだったような・・・

もしかして、「落としたコロッケをビニールから透明なケースに入れ替えただけかも」

という疑念に駆られました。

疑いを証明する方法も否定する方法も無い。
自分にできることは・・・
店員が持ってきたコロッケは食べずにそのまま捨てることと、そのお店では、もう二度と惣菜を買わないことの2つくらいでしょうかね。



そういえば・・・10年くらい前にヤマダ電機iPod Touch(第一世代)を購入したときのこと。
レジで、店員さんが盛大に商品を地面に落下させてしまいました。
その時も、別の店員が商品を持ったまま、売り場まで走って、交換に行ったのですが・・・
あのときも「これって、落としたやつそのまま?」という疑念が晴れませんでした。
そのiPod Touchは1年ちょっとで故障したので、なおさらです。


店員さんに商品を交換してもらうときは、「瑕疵のある商品は手元においたまま新しいものを持ってきてもらう。」というのが鉄則です。

相手を疑っているようで申し訳ありませんが、家でゴミ箱にすてて、ブログでグチを垂れるくらいならそのほうがお店も幸せなんじゃないかと思います。