レジカゴの盗難対策
先日お散歩をしていたところ、入ったことのないスーパーを見つけたので入店。
お、結構お買い得?とおもいつつ、日用品をお買い回りして、精算したところでびっくり。
店内用のカゴはいたって普通のスーパーのカゴだったのですが・・・
精算が終わった後に商品が入れられたカゴには、持ち手が付いていませんでした。
ペットボトル(2L)をいくつか購入したので、重い重い。
なのに、持ち手の無い、とても持ちにくいカゴで手が痛い。
レジの出口側から、サッカ台(マイバックに詰める台)まで運ぶのがやっと。
レジ袋が有料化されて、一時期、スーパーのカゴの盗難がニュースになっていましたが、その対策なんでしょうね。
www.j-cast.com
>レジ袋有料化で急増するスーパーのカゴの盗難 買った物をカゴごと車に乗せて堂々と持ち去る女
盗難が深刻なのはわかるのですが、持ち手の無いレジカゴを持つのは痛い。
持ち手を取り外すだけでなくて、カゴの両サイドにテープを巻くとかして、プラスチックの角を和らげるとか思いつかなかったのでしょうか。
そのスーパーは自宅から遠いので、今後行くことは無いと思いますが・・・
初めてのスーパーで大量に購入するのは怖いな。と思ったfocuslightsでした。