先日都内を歩いていたところ、ウエットティッシュをもらいました。
私は荒川区民じゃないんだけどな。と思いつつ受け取りましたが・・・
候補者が、チラシ以外の実用品を無差別に配布したら公職選挙法違反ですが、選挙管理委員会ならOKなんですね
(うちわを配布した政治家が問題になったりしていますよね)
選挙の広報をする→普段選挙に行かないひとが行く→浮動票が増える→組織票が強い政党のちからが弱まる。
ってことで、選挙の結果に影響を与えると思うのですが・・・。まぁ、いいんでしょう。
で、私が住んでいる区でも選挙が行わるようで、投票用紙と選管の広報が届きました。
これまでは与党一択だったのですが、最近の韓国の対応を見ていると某政党の公認に入れる気は全くなし。
いい人いないかなぁーと見ていたところ・・・
「NHKから国民を守る党」ってのがありました。
いまのマンション、衛星放送が見れないのに、BS契約を結ばされて困っているので、この党がいいな。という感じ。
で、選挙公報みていてちょっと笑ってしまったのが・・・
某候補者が大きな字で「東大出身」って書いていたところ。
別に私は、学歴コンプレックスとかじゃないんですし、身の回りに東大出身者なんてゴロゴロいるのでどうでもいいんですが、
この候補者って、他にアピールポイントはないのかい。と笑った次第。
区議会議員って、年収700万+期末手当(ボーナス)300万円+政務活動費200万くらい。
東京都って金持ちだよなぁ。と思ったfocuslightsでした。