focuslightsの満たされない日々

日々の恨みつらみなど。文句などありましたら、コメントへどうぞ

100円ショップで、100円以外の物を売るデメリット

100円ショップ。
値段を気にせず買い物ができるので、「いつかなにかに役に立つかも」とついつい無駄なものを購入してしまいます。
が、気をつけなければならないのが、稀に100円じゃない商品が混じっていること
商品の品質向上と、100円ショップの売上アップを狙い、200円~1000円の商品が陳列されていたりします。

顕著なのが、「ダイソー」ですが、ダイソーの場合、商品本体に「これは****円の商品です」と大きく記載されているので、間違って100円以外の商品を購入することはまずありません。
(納得した上で購入することはよくあります)

問題は・・・
基本100円ショップなのに、「高額商品だけには、値札シールをつける」というタイプのショップ。
ダイソーのように自社開発品じゃないので、あらかじめ本体に値段を印刷することができず、値札シールを貼って対応するパターンです。

この値札シール。シールが剥がれていたり、店員が貼り忘れていたりすると、100円だと思っていたのに100円じゃない!
という悲しい思いをします。
たかだか、200円の商品なのに、1万円くらいがっかりした気分を味わって、もうこの店には来ない!と思わせるくらいです。



先日あった、100円ショップのがっかりイベント。

少し前のエントリーで、「私はフリクションペン(消せるボールペン)を仕事で使う人の良識を疑う」という記事を書きましたが・・・

実は、個人的には、「FRIXION BALL Slim」というペンを愛用しています。
消せることにメリットは全く感じないのですが、とても細いペンで、とある用途にちょうど良いサイズ。
で、インクがなくなったので、ちょうど合うサイズの交換インクがないかなぁーと文房具屋をさがしていたのですが見つからないでいました。
(消せなくてもよいので、普通のボールペンを購入して入れ通うと思ったのですが、結構特殊な形状なのです)

が先日、某100円ショップで、「純正交換インク」を発見。
本当は、フリクションじゃなくて、普通のインクがよかったのですが、フリクションでもまぁいいか。とかごに投入。
それも、なんと、見切り品で50円引き。

これは買うしか無い。と、かごに投入して、レジで会計してしようとしたらびっくり。

f:id:focuslights:20180824133419j:plain
フリクションボール3本インク 275円 (50円引き+消費税)
えええええ?100円じゃないの?そんなタグ(値札)貼っていないけど???

会計が終わった後、売り場に戻って確認したところ・・・
その商品は値下げ品なので、他の商品と混じってかごにごちゃ混ぜで入れられていたのですが、私が手にとった商品だけ値札が外れていて、他の商品には275円のラベルが貼ってありました。

それにしても、ボールペンの替えインクが3本で275円って、フリクションだからでしょうか?
消せるボールペンって、私にとってマイナス要素でしかないので、通常のボールペンより安価で販売して欲しいのですが・・・

まぁ、たかが225円。レジで返品するのも大人げないので黙って帰りましたが・・・
がっかり感が半端ないです。
その100円ショップには二度と行かないでしょう。

100円ショップに100円以外の商品を陳列するときは、もっと目立つようにしたほうが良いと思うfocuslightsでした。

ちなみに、その「見切り品」かごの中に、新品の「カセットテープ」(10分)が売っていました。
f:id:focuslights:20180824133947j:plain
それも、20円の値下げ。
ネタとして面白いので購入しようかと思いましたが、もとの値段がわからなかったので購入を見送りました(笑