もう二度とCDは買わないと誓ったのに
以前引っ越ししたとき、荷物の大半を占めたのが漫画とCD類。
引っ越し前に処分しようかと思ったのですが・・・
結局捨てられず、段ボール詰めして新居へ。
未開封の段ボールが15箱ほど、壁際に積まれていました。
さすがに半年もこのままではまずいと思い、一大決心して、電子化を断行しました。
漫画は裁断して自炊。
CDはリッピング・flacにして、ケースはすべて処分。
電子データを外付けHDDに格納することで、 かなり身軽になりました。
と、同時に、もう二度と紙の漫画やCDを買うのをやめようと誓いました。
はずなんですが・・・
久しぶりに、’榎本くるみ’さんの「冒険彗星」を聞いてみたいなと思い、ハードディスクを探したところ、mp3ファイルしか見つからない。
引っ越ししたときか、その前にCDを紛失したようで、以前にリッピングしたmp3しかありませんでした。
192kのmp3なので、聞いていてもそれほど不便はなく、正直無圧縮と区別できないのですが・・・
「冒険彗星」ってとても良い曲で、自分が老人になっても一生聞いてみたいと思っている名曲。
いま、手に入れておかないと、20年後に無圧縮音源が手に入る保証がありません。
仕方がないので・・・amazon でCDを買ってしまいました。
Notebook2/榎本くるみ
で、速攻でリッピングしてflacへ。
今回は、CDのまま、保管しておこうと思います。
それにしても・・・どこかのサイトで、DRMの無いflacデータを販売してもらえないでしょうかね。
版元欠品とか、廃盤とか著作権切れとかを可逆圧縮販売って結構需要があると思うのですが。
冒険彗星。名曲です。
この曲のためだけに、アルバムを買う価値があるとfocuslightsは思います。
また二人で探そうね 幸せの位置や悲しみとの距離や
冒険彗星 テイルズ オブ ジ アビスED 榎本くるみ/藤原基央
そういえば、音楽CDほど長く使われている記憶媒体ってほかにあるでしょうか?
フロッピーディスク、カセット、MD、PD、ZIP。今では見ることすらないのに、CDだけは健在ですね。