以前も書いた記憶がありますが、わたしは、アニメを1クール録りためて一気に視聴するタイプ。
で、「ReLIFE」というアニメを見ていたら、エンディング曲が毎回違うことに気が付きました。
アニメのストーリーが、サラリーマンを失敗した男が高校生活を1年間だけやり直すというもので、
その時代の曲が毎話のエンディングになっていました。
で、先日ED集が発売されたとのこと。

- アーティスト: アニメ・サントラ
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2016/09/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
「海崎が昔高校生の時に聞いていた自作のMDの中に入っている曲」というコンセプトで、2000年前後に流行したヒット曲を各話ごとに違うエンディングテーマとしてお届け致します。
話 | 曲 | 歌 |
---|---|---|
1 | イ―ジュ-ライダー | 奥田民生 |
2 | HOT LIMIT | T.M.Revolution |
3 | タイミング | ブラック・ビスケッツ |
4 | HONEY | L'Arc~en~Ciel |
5 | これが私の生きる道 | PUFFY |
6 | Sunny Day Sunday | センチメンタル・バス |
7 | サウダージ | ポルノグラフィティ |
8 | 雪の華 | 中島美嘉 |
9 | There will be love there -愛のある場所- | the brilliant green |
10 | 明日への扉 | I WiSH |
11 | PIECES OF A DREAM | CHEMISTRY |
12 | 夏祭り | Whiteberry |
変な編曲や、声優のカバーとかじゃなくて、当時の曲のままってのがとてもいいです。
「明日への扉 」を久しぶりに聞いて涙が出そうになったfocuslightsでした。