focuslightsの満たされない日々

日々の恨みつらみなど。文句などありましたら、コメントへどうぞ

Cando通販サイトのターゲットって誰?

100円ショップが大好きです。

 便利アイテムから、くだらないグッヅまで。
 品質が悪かろうが、すぐに壊れようが、実は不要なものだろうが、108円なら気軽に購入できます。
 典型的な「安物買いの~」ですが、楽しければそれでよいと思います。

 家の近くにCandoの小型店舗があるのですが、レア物をを探しに、遠くの中・大型店舗まで足を運ぶことがあります。
 でも、買い忘れたり、買うのを躊躇したりして、あとで後悔することがあります。

 で、先日Candoのホームページで店舗を探していたところ、e-コマースサイトを発見!
 なんと送料無料でCando商品が買えるとのこと。
ec.cando-web.co.jp

品揃えも充実してい最高!
と思って、お買い物カゴに商品を入れようとしたところ・・・
 あれ?なんだか、合計金額が変。

よく見ると、一つ一つの商品は108円なのですが、最低注文単位が100個とか200個とかになってる。
LEDライトを180個なんて必要なわけありません(笑

 それにしても・・・最低注文単位が100個前後なのに、単価は108円で店舗で購入するのと同じ価格。
 小売(B2C)じゃないのは解るのですが、B2Bのeコマースにしても、利益を乗せられなくて中途半端。

 一体どんな購買層をターゲットにしているのでしょうか?
 学校行事とかのまとめ買いくらいしか思いつかないのですが、それにしてもターゲットを絞込過ぎですよね(笑

 せめて、ここで商品を検索したら、販売している実店舗と、その陳列棚を示してくれれば便利なのですが。

 物価の安定のためにも、100円ショップには頑張ってほしいなぁと思うfocuslightsでした。