focuslightsの満たされない日々

日々の恨みつらみなど。文句などありましたら、コメントへどうぞ

カナダ兵の狙撃記録ってハーグ条約違反じゃないんだ

カナダ兵が対人狙撃の記録を更新したことがニュースになっていました。

headlines.yahoo.co.jp

ワシントン(CNN) イラク第2の都市モスル奪還作戦を支援しているカナダ軍特殊部隊は23日までに、狙撃兵が3540メートル離れた距離から、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の戦闘員を狙撃することに成功したと発表した。

カナダ軍特殊部隊は現在、モスル奪還を目指すイラク治安部隊の後方で援護と助言に当たっている。3540メートルからの狙撃成功は世界記録となる。安全上の理由から、狙撃兵の名や、狙撃した状況などの詳細は公表していない

これまでの長距離狙撃記録は、2009年11月に英国の兵士が反政府武装勢力タリバーンのメンバー2人を殺害した際の2474メートルだった。

カナダのグローブ&メール紙によると、今回の狙撃はイラクでこの1カ月の間に実施された作戦の中で実行された。マクミランのライフル銃「TAC-50」を使って高い場所から狙いを定め、10秒以内に命中させたとしている。

3540mの狙撃。やられたほうはたまったもんじゃありませんね。
ま、狙撃で死ぬのも、クラスター爆弾で殺されるのもどちらもイヤですが。

ところで気になったのが、「マクミランのライフル銃「TAC-50」を使って」の部分。

50口径(12.5mmx99mm)弾は、対人ライフルとしては強力すぎて、ハーグ陸戦条約の「不必要な苦痛を与える兵器」に該当するとされていて、表向きには、対物ライフル(アンチ・マテリアルライフル)や対戦車ライフルなと呼ばれ、対人には使用しない建前じゃなかったっけ?
と、思ってしらべたところ・・・

Wikipedia狙撃銃の項目には、

「一部にはハーグ陸戦条約の「不必要な苦痛を与える兵器」に該当するのではないかという見方もあるが、ハーグ条約の条文に大口径銃弾への記述があるわけでもなく、具体的に使用を制限する条約や法律は存在しない。

ま、ISISはテロリスト扱いなので、何をしても構わないという論理なのでしょうが、50口径で狙撃されたら木っ端微塵だろうな。と思います。



そのうち、テロリスト相手だから生物兵器も使っちゃえ。とならないかと心配なfocuslightsでした。